blog_title

協同組合連携企画「たすけあい、ボランティア、働くを考える集い」のご案内

協同組合の連携企画として「たすけあい、ボランティア、働くを考える集い」を開催します。

関心をお持ちの方はどなたでも参加いただけます。

・2024年2月3日(土)13時30分~16時30分(13時00分開場)

・連合会館・大会議室(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)

・参加費:無料

【主な内容】

・映画『医師 中村哲の仕事・働くということ』観覧

・たすけあい・協同組合などを語り合う

・タレントの小島よしお氏もビデオ出演予定

・能登半島地震についても考える機会に

※詳細は以下のサイトからご確認ください。

JCA案内サイト:https://www.japan.coop/wp/14672

 

 

≪申込締切延長≫2月17日に、第48回千葉県消費者大会「まったなし!気候変動と再生可能エネルギー」を開催します!

締切を2月15日(金)まで、延長します。

千葉県生協連が事務局を担う「消費者団体千葉県連絡会」では、毎年、千葉県消費者大会を開催しています。

 第48回千葉県消費者大会  主催:消費者団体千葉県連絡会  後援:千葉県・千葉市

「まったなし!気候変動と再生可能エネルギー~「電気の一生」を考えよう~」

今、世界中で問題になっている気候変動。電気料金の高騰も家計の大きな負担となっています。今回は、私たちを取り巻く環境とエネルギーの現状について学び、CO₂削減や電気の賢い使い方など、消費者としてできることを、一緒に学び考えましょう。どなたでも参加できます!皆さんの参加をお待ちしています。

※詳細はチラシをご覧ください。(チラシをクリック)

   日  時      2月17日(土) 10時~12時30分(開場 9時40分)

        会    場      千葉県教育会館 203会議室 (千葉市中央区中央4-13-10)      

講師         消費生活アドバイザー 大石美奈子さん       前内閣府消費者委員会委員

   応募方法      こちらから、お申し込みください。 ⇒ 申し込み

QRコードからも、お申込みできます。

 

 

四谷姉妹と考える憲法~あなたはわたしをどう思う?~を開催します!

多様化する性。当事者は本当に自分らしく生きていますか?

ともだちや家族、同僚、わたし…誰もが自分らしく生きる権利は憲法に

保障されています。

憲法で保障されている私たちの権利について、憲法業界でブレイク中の

「四谷姉妹」による親しみやすい漫才と学習会で一緒に考えてみませんか?

どなたでも、ご参加いただけます。お申し込みをお待ちしています!

 

四谷姉妹と考える憲法~あなたはわたしをどう思う?~ 

 

  日時   2024年2月6日(火)14時~16時

  会場   千葉市生涯学習センター大ホール

         千葉市中央区弁天3-7-7

  講師   憲法漫才コンビ 四谷姉妹

       青龍みわこ弁護士と岸まつえ弁護士により2018年に結成。

       事務所の地にちなんで「四谷姉妹」と命名。

       憲法のすばらしさを多くの人に知ってもらうために、

       憲法漫才を活用しながら講演活動をおこなっている。

       東京法律事務所所属

  参加費   無料

 

お申込みは上記の2次元バーコード、
またはhttps://forms.gle/XbvoFAh3gQE5DEN38

 

チラシをクリックすると拡大されます。

千葉県庁くらし安全推進課へ受賞の報告に伺いました!!

10月26日に千葉県生協連の所管部署である、千葉県庁くらし安全推進課を首藤会長理事と尼崎専務理事が訪問し、「令和5年度消費生活協同組合(連合会)等厚生労働大臣賞」受賞について報告をしました。

受賞式の様子はこちらをご覧ください。

 

  

「令和5年度消費生活協同組合(連合会)等厚生労働大臣賞」を受賞しました!

このたび、千葉県生協連は「令和5年度消費生活協同組合(連合会)等厚生労働大臣賞」を受賞し、首藤英里子会長理事が受賞者を代表し、表彰状を授与されました。続きはこちらから

「(仮称)千葉県多様性が尊重され誰もが活躍できる社会の形成の推進に関する条例」の骨子案に関する意見を提出しました。

千葉県は現在まで、全国で唯一、男女共同参画条例を持たない自治体です。

そのような中、9月1日に千葉県から、多様性が尊重され誰もが活躍できる社会の実現を図るための新たな条例として「(仮称)千葉県多様性が尊重され誰もが活躍できる社会の形成の推進に関する条例」の骨子案が公表されました。10月2日まで、県民に対しパブリックコメントが実施されました。

千葉県生協連では、SDGs(持続可能な開発目標)の理念「だれ一人取り残さない」社会の実現にも適うものと考え、新たな共生社会を目指すための理念を表明する条例の制定に賛同し、意見書を提出しました。

 

◆【千葉県生協連提出】

(仮称)千葉県多様性が尊重され誰もが活躍できる社会の形成の推進に関する条例の骨子案に関する意見

 

≪参考≫ 千葉県ホームページ

「(仮称)千葉県多様性が尊重され誰もが活躍できる社会の形成の推進に関する条例」の骨子案に関する意見募集について

 

 

≪千葉県≫ 消費者フォーラム&金融経済講演会のご案内

千葉県では、10月13日 (金曜日) に、消費者フォーラム&金融経済講演会を開催します。

今年度は「デジタル社会の進展と消費者トラブル」について、くらしに役立つデジタル社会に必要な知識などを学ぶための講演会を開催します。

◆消費者フォーラム&金融経済講演会

 日時 10月13日 (金曜日)  13:15~15:35

 会場 千葉市生涯学習センターホール

※詳細は、下記チラシからご確認ください。(申し込み締切:9月25日)

申し込みはQRコードをクリック!

詳細は、チラシをクリック!

学習会「防ごう!子どもの事故~くらしに潜む危険を考える~」を開催します!

1 9 6 0 年以降、0 歳を除いた子どもの死因の第1 位は「不慮の事故」となっています。               安全が守られているはずの家庭内、生活の場で発生する子どもの事故を防ぐため、              どのような視点や対策が必要なのか、専門家から学びます。

どなたでも、ご参加いただけます。お申し込みをお待ちしています!

 〇学習会「防ごう!子どもの事故~くらしに潜む危険を考える~」

  日時   2023年11月25日(土)10時~12時

  開催   会場での対面、もしくは後日配信

  参加人数 小さな子どもと暮らす方、保育に関わる方など 40名(希望者多数の場合、抽選)

       後日配信は、人数制限なし

  会場   パルシステム千葉 パルひろば☆ちば(千葉市中央区新町18-10)

  講師   大野 美喜子さん  NPO法人 Safe Kids Japan 理事

       国立研究開発法人 産業技術総合研究所人工知能研究センター  研究員

  共催   千葉県生活協同組合連合会、 千葉市、生活協同組合パルシステム千葉、

       生活クラブ生活協同組合(千葉)、なのはな生活協同組合

  後援   淑徳大学       参加費   無料

※令和5年度千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業

詳細は、下記のチラシをご覧ください。

申し込みは、QRコードをクリック!

クリックすると、チラシが拡大します。

4都県共催企画「どうする若者、どうする私たち~若者との対話から、未来を考える~」を開催します!

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の生協連が共催する学習会企画を開催します。

今年は、今を生きる若者の声を聴き、これからのくらしや社会について考えます。

  〇「どうする若者、どうする私たち~若者との対話から、未来を考える~」

   日  時    11 月11 日(土)14 時~16 時30 分

   開催方法    会場(東京都生協連会議室)での対面、もしくはオンライン配信

   パネリスト  ・能條桃子さん(NO YOUTH NO JAPAN代表/FIFTYS PROJECT代表)

          ・高橋悠太さん(カクワカ広島共同代表/KNOW NUKES TOKYO元共同代表)

          ・都築則彦さん(NPO法人ORIGAMI理事長/Earth Light Project代表)

   参加費     無料

※詳細は、下記のチラシをご覧ください。

申し込みは、こちらをクリック!

クリックすると拡大します!

 

第74回通常総会が終了いたしました。

6月22日(木)三井ガーデンホテル千葉「天平」にて第74回通常総会を開催しました。つづきはこちらから

参加者募集!(小4~小6)ウクライナから避難してきた友だちと一緒に平和を考えよう

「子どもたちに平和な未来を2023

ぼくはジェーニャ11歳 一緒に平和の事を考えよう」 を開催します。

昨年3月にウクライナから千葉市に避難してきたパンコーヴ・エブゲン君(愛称ジェーニャ)11歳が、ウクライナの事、日本での暮らしなどについてお話します。

一緒に平和の事を考えてみませんか?

・開催日時 2023年8月5日(土)10:30~12:30(予定)

・開催場所 コーププラザ千葉

千葉市新田町30-65 千葉テックビル4階

・対象   生協組合員のお子さん 小学4年生から6年生

申込など、詳細はチラシをご覧ください⇒ 開催チラシ

千葉県生活協同組合連合会の取り組みが、令和5年消費者支援功労者表彰 内閣府特命担当大臣表彰として表彰されました。

消費者庁では消費者利益の擁護・増進のために各方面で活躍されている方々を表彰する制度として、これまで「消費者支援功労者表彰」を実施しています。

千葉県生協連では、令和5年消費者支援功労者表彰として、内閣府特命担当大臣表彰を受けました。

5月29日(月)には、首相官邸において表彰式が挙行され、渡邊英里子会長理事が河野太郎内閣府特命担当大臣より表彰状を授与されました。

【会員生協組合員対象学習会】「Z世代の傾向」

千葉県生協連の会員生協組合員を対象に現代の若者への理解を深めるための学習会「Z世代の傾向」を開催します。講師は現役大学生。

ぜひご参加ください。詳しくはチラシををご覧ください。⇒チラシ

またお申込みは2次元バーコードからお申込みください。